オガール

About Usオガールプロジェクトとは

オガール娘。

2011.08.31

紫波産ボルロッティ畑

「紫波産ボルロッティ」が実りの季節を迎えています!

緑のトンネル

蔓がどんどんと成長し、緑のトンネルがいつくも連なる畑。 

愛らしいお花

生産農家の方の日々の丁寧な作業と愛情によって
こんなに愛らしいお花から、見事なボルロッティへとおがっています!

見事におがったボルロッティ

今年は昨年よりも実の入りが良く
また、これから朝夕と寒暖の差が生じる季節を迎えることで
さらに品質の良いボルロッティへ成長するのではと生産者の方はお話されていました。

収穫

今年もいよいよ収穫を迎える「紫波産ボルロッティ」!
9月が収穫の最盛期となりそうだということです。

〔担当:の〕

2011.08.30

紫波町内の水質検査

<紫波町水道事業所>では、この度の原子力発電所の事故を受けて
町内の水質検査を積極的に行っています。 

長岡水源系での採水の様子

先週、町内5カ所の水源系(古館、水分、佐比内、赤沢、長岡)で行われた水質検査について
このほど結果が公表され、全ての水源において放射性物質は不検出であり
町内の水の安全性が再確認されました。
(詳しくは、紫波町水道事業所HP「水質検査の結果一覧」をご覧ください。)  

紫波の水道水の殆どは地下水や湧水を水源としているため
水の状態は安定的であり、様々な物質からの影響も受けにくいといいます。

採取した水を厳重に密閉する様子

このような情報を随時発信しておりますので
<紫波町水道事業所>ホームページをご覧頂き
町内の身近な問題について、より関心を持って頂ければと思います。 

また、ブログ「水先人~水のコンシェルジュ~」から先日の水質検査の様子
そして、紫波の水を支える方々の活動にも是非ご注目下さい! 

〔担当:の〕  

2011.08.29

牡丹野のそば畑

先週金曜日、土舘牡丹野地区のそば畑に行って来ました。
現在、紫波町内のそば畑は約350haで、県内一の作付面積を誇ります。

新山と見頃を迎えたそば畑

翌27日(土)には毎年恒例の「そばの里まつり」が開催されるということで
会場へ伺うと、そこは一面真っ白な世界。言葉を失う美しさでした。

一面真っ白な世界

粉雪が舞い降りたような幻想的な風景の中で、偶然こんな嬉しい出逢いも。

紫波町広報担当の熊谷さんと小倉さん

この美しい風景から生まれる紫波産のそば。

そばの花

来年の今頃、そばの花が紫波を彩るこの季節には
「紫波マルシェ」で<稲藤一のそば>さんのおそばが食べられる・・!
と、「花より団子」のオガール娘。の期待は一層高まるのでした☆

〔担当:の〕

2011.08.27

隣家の松

写真は老松が老醜を晒している隣家の松です。 

手前の枝は既に切り落とされています。完全に枯れた姿になっています

3年ほど前から「松くい虫」の被害にあって枯れ始めていました。
先ごろ手前部分の枝が切り落とされた時の写真です。
小型の高所作業車では届かず上の部分が残されてしまっていたのです。

前は手前の蔵や奥の母屋の方まで枝が張り出していました

100年は優に越えている大木でしたが、猛威を奮っている松くい虫の前に遂にその生涯を終えました。
過日、最後の伐採作業が我が家の目の前で進められ、家中で見入ってしまいました。    

共同作業で少しずつ切り取っていきます

自分が物心ついた時には既に大木であり、今から植えてもあの大きさまでは決して見ることが出来ない、自分は生きてはいないだろう、とすれば生涯一度の情景に接したことになりました。 

上から順に落とされ、あと僅かになってきました

ポッカリと空いた空間。もちろん初めて接する隣家の風景ですが、1本の大木の存在の大きさに感心するとともに、一抹の寂しさに襲われています。

もうあの松の大木はありません。成長に要した時間も一緒に消えた感じです

松くい虫は多くの大木の松を殺してしまいました。合わせたら、成長に要した膨大な時間を奪ってしまったことにもなるのではないでしょうか。
山の環境、景観も一変させています。
写真が上手く撮れませんが、以前にも紹介している「大正園」もご覧のとおり赤茶けてしまっています。
相当以前に日本海側を電車で通ったとき、海岸線の松の無惨な姿に驚いた記憶がありますが、今まさに近隣の山で再現されています。         

自宅の庭から大正園頂上を望む。中央の赤茶色の区域が被害木

紫波町が松くい虫の北限とされ、6~7年前からでしょうか、様々な防御の対策が講じられてきましたが、もう既に、さらなる北上を許してしまっています。
地球温暖化、気温の高温化によって北上しているそうで、人間の防御策はその自然の営みの前に十分な抵抗を出来かねた、ということでしょうか…。
大規模な空中散布の方法もあるそうですが、今度はその薬剤の環境影響が取りざたされ、簡単に出来ないとも聞いたことがあります。
「今ある環境を100年後の子供たちに残し、伝えていく」ことに努めようとの紫波町新世紀未来宣言から10年が過ぎました。紫波町環境・循環基本計画にその行動計画を掲げ、循環型のまちづくりを進めている私たちの町ですが、ことこのナンブアカマツの松くい虫被害については、困難な、如何ともし難い課題です。
耐性を持つ新種の研究も進められているそうですが、随分と先の話でしょう。
まずは今出来る最良の対応、伐採しかないのでしょうが、を進めることしか無いようです。         

我が家にも隣家の松には及ばないものの手入れをしている大きめの松が3本あります。
同病の憂き目に遭うのかと、半ばあきらめていたのですが、今のところなんとか持ちこたえているようです。
高齢で勢力の弱まった松ほど襲われやすいとの話を聞いたことがありますが、そこまでは行っていないのでしょうか。
お金をかければ注射などの対策があるとも聞いたことがありますが、今は静観の状況です。
なんとか頑張ってほしいと念じつつ、今年も庭師を頼みました。
今は、スッキリと爽やかな顔つきになっています。         

 〔担当;G〕

2011.08.26

東根山におはよう

何日ぶりの青空だろう。

東根山におはようが言える幸せを噛みしめながら、空を見上げる。

太陽が放つ光とともに、飛行機雲が久々の青空を演出

今朝は不思議なくらい
紫波の空には飛行機雲が描かれていて
今日はものすごくいい日になるんだよって
教えてくれているみたいだった。

今朝の現場事務所上空

こんな日は、まちに出る。
そして、今日の空を見て
同じときに、同じように感じた人と、志和で出逢う。
赤沢では、大地のエネルギーを全身に浴びた。

紫波をめぐり、出逢う喜びと感動。
飛行機雲のように、私の心も空へと突き抜けていくような
爽やかな一日だった。

想いが突き抜けていく

今日の素敵な出来事は、また来週♪
町内では、イベント盛り沢山のこの週末。 
皆さんも良い休日をお過ごしくださいね^^

〔担当:の〕 

2011.08.25

感動のおもてなし

昨晩は、盛岡市にあるイタリア小料理屋「il compleanno(イルコンプレアンノ)」へお邪魔しました。 

「紫波産ボルロッティ」を使って頂いているお店であり
また、テレビ出演された際にも、紫波産の食材を使っているとご紹介頂きました。

紫波産ボルロッティを使ったパスタ(こちらは4月にお邪魔した際の写真です)

紫波のワインを飲みながら、夏野菜をはじめとする新鮮な食材を
ふんだんに使用した丁寧なお料理を頂く贅沢なひと時・・♪  

紫波のワインを頂きながら・・

以前、お店を貸し切りにして頂き、紫波町から伺った際には
こんなに素晴らしい歓迎をして下さったことも!

大きなボードにメッセージを書いて迎えて下さいました

伺う度に「感動」を与えて下さるイルコンプレアンノさん。
この「おもてなしの心」を、「紫波マルシェ」でも大切にしていければと思います。 

ちなみに、「il compleanno(イルコンプレアンノ)」とは
イタリア語で「誕生日」を意味するそうです。

素敵な時間をありがとうございました!  

〔担当:の〕  

2011.08.24

お誕生日

少し早いのですが、オガールGの誕生会を開催!
ということで、今日はこれからお祝いの会なのです♪

皆さんにはこっそりお披露目を。

オガールGへのプレゼント

お酒を頂いて良い気持ちになることを
オガールG用語では「こぺこぺ」と言います。

オガールボール♪

では、今宵もこぺこぺと行って参ります! 

〔担当:の〕 

2011.08.23

「紫波マルシェ」入会申請受付中!

現在、町内の農家の皆さまから「紫波マルシェ」の入会を受付ています!
すでにご入会を申請頂きました皆様には、心より御礼申し上げます。

印刷作業。町内の約3,300戸の農家の皆さま宛に。

9月15日(木)の締切を前に、改めて農家の皆さまに「紫波マルシェ」についてご案内したいと考え
今日は、紫波町経営支援部企画課公民連携室の皆さんにご協力頂き
入会申請書」の印刷と各農家組合様宛にお配りするための梱包作業を行いました。

町内431班の各農家組合毎に梱包

岩手中央農業共同組合様、各農家組合長様のご協力のもと
近く、農家の皆さまのお手元に届くことと思いますので
ぜひお目通し頂ければと思います。

入会申請書とともに「想い」も届きますように。

また、「紫波マルシェ」への入会に関心をお持ちの方は
お気軽にオガール紫波㈱までお問い合わせ、ご相談下さい。
皆さまと一緒に、「紫波マルシェ」を育てて行ければ嬉しく思います♪

紫波マルシェ出荷者募集案内

〔担当:の〕

2011.08.22

表と裏。

物事には、表と裏があるというけれど

紫波みらい研究所さんから頂いた朝顔。今朝の雨雫が蒼さを一層際立たせる
夕焼けに照らされて事務所のブラインドに映る朝顔の蔓と葉。

私は、どちらも美しいと思う。

〔担当:の〕

2011.08.19

紫波町水道事業所ホームページ!

私たちの生活に不可欠で、とても身近な「水道水」。
安心、安全な水はどのようにして私たちのもとへ届けられているのか、
どのような人々が支え、守り続けてくれているのか・・、
普段の生活では、なかなか知る機会がないですよね。      

<紫波町水道事業所>では、町民の皆さんや日頃から紫波の水を愛飲下さっている皆さんに
紫波町の水についてより深く知って頂こうと今年度よりホームページを新設しました!    

紫波町水道事業所ホームページ

弊社は広報支援という形で、ホームページの開設とニュースやブログ更新を担当し
ブログ「水先人」のページでは、オガール娘。が「水のコンシェルジュ」となり
皆さんに、美しく逞しい紫波の水の世界をご案内しています!
・・が、まだまだ勉強中ですので、これから皆さんと一緒に学んでいけたらと思います^^      

水先人~水のコンシェルジュ~

また、<紫波町水道事業所>では、水道施設の運営を民間事業者に委託するなど
先進的な事業を進めており、全国的にも大変注目されています。       

さらに、災害時、緊急時に必要な情報や水質検査の結果、
水に関する歴史や食について・・など幅広くご紹介しておりますので
是非、<紫波町水道事業所>ホームページをご覧頂ければと思います!      

〔担当:の〕    

2011.08.18

旬と完熟

昨日<紫あ波せ本舗>へ伺うと、花々を買い求めるお客様が
まだまだ後を絶たない様子で、店内中にお花の良い香りが広がっていました。

お店の方にお話を伺うと、お盆期間中は、夕方には
殆どの商品がなくなってしまうほど盛況だったそうです。

鮮度の良い花々

夏野菜も、まだまだ旬の季節。

まんまるスイカ
完熟トマト

「紫波マルシェ」も、旬と完熟をお届け出来る産直を目指し、準備を進めて参ります!

〔担当:の〕

2011.08.17

過ぎゆく紫波の夏

皆様、今年のお盆はいかがお過ごしでしたか。
お盆の行事を終え、紫波の夏が無事に過ぎ去ろうとしています。

我が家では、家の門口で行う送り火。
亡くなった祖母やご先祖様を再び送り出すこの時ばかりは
いつもそばで見守ってくれていると信じながらも
物悲しさや恋しさが込み上げてくるものです。

先日の夏祭りにて。花火を見つめる兄弟の背中

また、連日の猛暑に体調を崩された方も多いのではないでしょうか。
お身体にはくれぐれもご留意下さい。

数日間のお休みを頂き、オガールは本日より元気に再始動です!
何卒よろしくお願い致します!

〔担当:の〕  

2011.08.13

ご先祖様との再会

紫波町内地域は、昨日、12日から迎え盆、送り盆の期間に入っています。
御寺様の事情も加わって、地域ごとに日がずれているようです。
弊社も15日、16日は夏季休業となりますので、業務は17日から。
悪しからず、ご了承をお願いいたします。

 その前に……
前回、草刈りの一場面を紹介しましたが、その話を受けるかのように、草刈りボランティアの話が持ち上がり、9日の午前に実施しました。
エリアは、町交流公園とフットボールセンター内外、パーク&ライド駐車場の一部。町2人、サッカー協会1人、弊社3人で汗を流しましたが、残念ながら少し残してしまいました。
あと3~4人いれば、というところでしたが…次の機会に。

珍しくもありませんが、草刈り状況の証拠写真。因みに、奥で作業をしているのが私です

オガールプロジェクトのエリア内にある町の交流公園というのは、スポーツなどの活動を通して町民はもちろん町内外の交流や連携を促進する目的で、町が昨年9月に条例で設置したものです。
サンビレッジ紫波と岩手県フットボールセンターを含むエリアで、緑地のほかクラブハウス、一般車両120台、大型バス5台の駐車場も含みます。
気軽に訪れ、観戦したりなど多くの交流が期待されています。

草刈りを終えた翌日、早速、テントが張られていました。この日は山形城北高校と北上翔南高校が練習試合をしているようでした

 と、まあ…。それはそれとして…。
お盆を迎える前に家の周りなどの草刈り、片づけ、お墓の掃除などを済ませ、迎え盆には盆棚を飾り、提灯を点し、門口に迎え火を焚き、花や料理を添えて家族揃って「精霊」をお迎えし、お慰めをします。
が、近年は大分、いや相当に省略されているのが現状でしょうか。
盆踊りも精霊をお慰めする行事の一つだそうです。
これも伝統的な一部の盆踊りは別にして、最近はあまり聞きません。
同じ踊りでもご先祖を迎えることとは全く別個な「夏まつり」は盛んで、それはそれで結構ことですが…。

 お盆にはルーツを求めてか、あるいは夏休みだけのふるさと回帰志向か、この時期、毎年、帰省ラッシュです。
それを迎える側も多世代同居が少なくなり、少子高齢、核家族化で、おもてなしが十分できなくなってきているようです。
人と人との繋がり方が変わってきたこととも相俟って、伝統の継承には、少しずつ黄信号が点滅し始めたような気がします。
杞憂に終わるならそれにこしたことはありませんが…。 

先祖の精霊をお迎えし、そこから発している今ある自分の命を見つめ直す。
日本古来の祖先信仰であり、感謝と祈りを捧げるお祭りこそお盆行事です。
けれど、生きる目的などを含め今の自分を見ることより盆休みをどう有効に活用しようかの方に忙しいのが現実ですかね。
先祖供養よりも夏休みといったところでしょうか。

16日はお迎えした精霊をお送りする「送り盆」です。
私の地域では、送り火はお墓に行って焚いています。これは廃れていません。
送り火の一つ「舟ッこ流し」も、盆踊りよりはたくさん行われているように思います。

今年は春から身近な方とお別れしています。
また、自分も「精霊」になる日が近づいてきているせいでしょうか。
今年のお盆は、家族に加え帰省する娘や妹家族と共々に父や祖父母、身近な親類のご先祖さま方と再会したいと、特に思っています。 

〔担当;G〕

2011.08.11

お盆の準備。

お盆を前に、町内の各産直ではお花の販売の最盛期を迎えているようです。

産直を鮮やかに彩る花々

今日伺った<紫あ波せ本舗>と<大巻産直>でも
お花を買い求める方々が絶え間なく訪れている様子でした。

来年の今頃は「紫波マルシェ」も彩り豊かな花々に溢れ
大勢のお客様で賑わっていることが期待されますね。

仏花

オガール娘。ブログは、明日から16日までお休みを頂きます。
13日(土)は、オガールG。ブログをお楽しみ下さい。

いつもご愛読頂きありがとうございます。
休み明けにまた元気にお逢いしましょう!

〔担当:の〕 

2011.08.10

落陽に照らされて。

昨日ご紹介した「夕涼み会」にて。

しゃぼん玉づくり

落陽に照らされ、七色に輝く「しゃぼん玉」。 

ふわふわふわふわ。
魔法使いのお姫様
輪を導いて

東根山、田の緑、刻一刻と変化する夕焼け空、
そして、元気いっぱいに駆け回る子供たちの姿。 

大きく、そして美しく。

「しゃぼん玉」を媒介として溢れだした紫波の美しさから
一時も目が離せない素晴らしい情景でした。 

〔担当:の〕 

2011.08.09

夕涼み会

8月6日(土)、<NPO法人ゆう・もあ・ねっと>主催の「夕涼み会」へ行って来ました♪

なにして遊ぼうかな♪

「50もあ=50円」で、ヨーヨー、くじ、お絵かきなどを楽しむことができ
多くの家族連れで賑っていたほか
地域の方々がボランティアとして関わっている姿が大変印象的でした。

あともう少し!
お絵かき♪

子供たちの元気な笑顔と夏の涼しげな風景。

持ち寄り花火。火を分け合って。

「緑の大通り」の夕涼みは、どのように彩られるのでしょうね。

<NPO法人ゆう・もあ・ねっと>の活動については
こちらの資料【ゆう・もあ・ねっと】をご覧頂ければと思います!

〔担当:の〕 

2011.08.08

立秋

「立秋」の声を聞きながらも、猛暑日が続いていますね。
皆さん、体調など崩されていませんか。

昨日は「紫波夏祭り」が行われ、夜には打ち上げ花火が紫波の夜空を彩りました。

静寂の中に鳴り響く花火の音色。

オガール地区から

皆さんはどこから聴いていましたか。

紫波の花火が、遠くにいるあなたにも届いていますように。

〔担当:の〕

2011.08.05

リンゴ成長日記

オガール地区に事務所を移転してから、早くも2カ月が経過しました。

以前の事務所隣にお住まいの長谷川さんとも
すっかりご無沙汰してしまっておりましたが
先日、お逢いすることが出来ました。

「よく来てきてくれたなは。」と、いつもの笑顔で迎えて下さり
毎日朝の挨拶を交わしていた日々が、とても懐かしく思えます。

皆さんに、リンゴ畑をご紹介するのも5月以来となってしまいました。
(リンゴの成長の様子は「野菜と果実のイロイロ」からご覧ください。)

リンゴ畑とお花畑と。

良い色と良い味となるため、今は袋の中で懸命におがっている段階だそうです。
大きく実ったリンゴと逢える日が待ち遠しいですね。 

袋の中で成長するリンゴ

紫波の農作物は、誠実な生産者の皆さんが丁寧に、愛情をもって育てています。
だからこそ育まれる味わい、感動があり
町内の産直に並ぶ農作物は、瑞々しく輝いて見えるのでしょう。
「紫波マルシェ」も、こうした農作物に溢れる場所になっていければと思います。 

〔担当:の〕 

2011.08.04

特等席

オガール地区工事現場に物見櫓が設置されました。 

高さ約10mの物見櫓。職人さんの手によって、またたく間に建てられました

「オガールの希望の光を信じ、紫波の大地へと廣がる架け橋」 

「オガールプラザ」や「緑の大通り」が完成するまでのプロセス。
日々、着々と建物を紡いでいく職人さんの姿。
オガール地区の未来。
全ての成長を見守る大切な存在となります。 

そして、紫波の空へともっと手を伸ばしたくなる特等席。

茜色の空

これからどんな紫波の景色や表情を魅せてくれるのでしょうね。  

〔担当:の〕

2011.08.03

ご参加頂きありがとうございました!

昨日、「紫波マルシェ生産者募集説明会」を開催致しました!

オガールプロジェクトの説明

農作業でお忙しい時期に貴重なお時間を頂戴し
説明会にご参加頂きました皆様には、心より御礼申し上げます。

昨日は女性農業者の皆様に多数ご参加頂きました

30日(土)、2日(火)と合わせて4回の説明会を開催し
早速、生産者の皆様より「入会申請書」をお送り頂いております。

最新情報からも、「紫波マルシェ」に関する資料をご覧頂けますことは
以前にもお知らせの通りですが、岩手中央農業協同組合様にご協力頂き
町内のJA各支所、出張所でも募集要項・出荷要領・入会申請書等の資料を
皆様にお渡し出来ることとなりました。
「紫波マルシェ」への出荷に関心がある!という方がお近くにいた場合には
是非、資料に関する情報をお伝え頂ければと思います。

また、弊社へ直接お越しいただくことも可能ではございますが
現在事務所が工事現場の仮囲いに覆われているため
なかなか入りづらいなぁと思われる方が多いのではと思います。
電話、FAX、メール等でご意見、ご質問を承りますので
お気軽にお問い合わせ下さい。何卒よろしくお願い致します!

<オガール紫波株式会社>
〒028-3318 紫波郡紫波町紫波中央駅前二丁目1番地1
TEL  019-681-1316
FAX  019-681-1318
mail  ogare-shiwa@oasis.ocn.ne.jp

〔担当:の〕