日々のオガール
オガールとは
2010.06.17
みなさん、こんにちは♪
オガール姉です。
今日は、娘。に変わり姉がブログを書かせていただきます!
口下手な姉ですがどうぞ温かい目で見守ってください☆
先日、うずら豆の生産を農家の方にお願いに行ってきました。
時期外れの豆植えなのに快く引き受けていただいたので、苗を植える時は私も農作業に加わる!
と約束をして帰りました。
そして・・豆植え当日、2人のおかあさんと私の3人で、な・な・なんとっ!!
約1200本の苗を3時間かけて植えました。
ここが痛いあそこが痛いと騒ぐ私に、おかあさん達は口を揃えて
「農家やったことねぇんだもんなぁ。勉強だ。がんばれっ!!」と励ましてくれたので
なんとか作業を終えることができました^^;
うずら豆の生産依頼に行った際に、おかあさんから「これはどんな料理に使われるの??」と
聞かれたことがきっかけで、7月4日に東京日本橋兜町でイタリアンレストランを経営するオーナーシェフ松橋氏が
来町し“イタリアンな交流会in紫波”というイタリアンシェフと生産者の交流会を開催することになりました!
今後、紫波町農畜産物の発展に繋がるヒントになれば嬉しいです・・・☆
2010.06.16
一昨日、長谷川さんのお宅にて、リンゴの摘果作業が行われていました☆
(前回の内容は、6月4日のブログをご覧ください♪)
長谷川さんのお姉さんと妹さんも助っ人として参加し、3姉妹揃って作業をされていました!
1本の枝にワサワサと生っている実を摘果し、1ヶ所に1果となるようにするのだそうです。
妹さんが「摘果されてしまう実は、なんだかもったいない気がするよね」と言うと
「こうすることで、果実が大きく、より美味しくなるのよ」と長谷川さんが話してくれました^^
摘果されたリンゴの木は、まるで散髪後のようにすっきりとした表情をしているように見えました♪
〔担当:の〕
2010.06.15
6月11日(金)、「紫波中央駅前地区第1工区連絡会」が開催されました!
第1回連絡会には、オガール地区各工事の請負者である
橘建設、佐々木建設、十文字組、紫波建設、岡崎建設、小田中水道工事店の6社と
紫波町都市計画課、オガール紫波が参加しました。
この連絡会は、複数の工事が相互に関連する建築現場において
発注者と請負業者及び請負業者間の安全・施工に関する情報の交換を行うと共に
非常時における臨機の体制を整え、協力して工事を安全かつ円滑に施工することを目的として行われます。
話し合いの中では、それぞれの工事の進捗状況と今後の予定についての報告を行い
また、来週21日(月)より設けられるサンビレッジ利用者に対する臨時駐車場についても確認がされました。
今後も、月に1~2度、連絡会が開催される予定です。
話し合いの内容や皆さんへのお知らせ事項等は、HP・ブログで公表していきたいと思います!
〔担当:の〕
2010.06.14
皆さん、トマトです!!
真っ赤であまーいトマトです!!!
先週、<銀河農園>に取材に行ってきました!
突然の訪問でしたが
代表取締役の橋本正成さんに対応していただき、色々とお話を伺うことができました。
トマトは、3つの棟で2万1千株を生産しているそうです!
一年中温度や湿度を保ち、365日生産されています。
蔓が32~36段ほどになるまで育てるため、 長く生産している蔓はどこまでも長く伸びています。
橋本さんの「このトマトの蔓は、どこに伸びているでしょう?」という質問に、蔓を辿っていくオガール姉さん♪
冬場のトマトはゆっくりと育つため3~5月に収穫するトマトが最も美味しいそうです。
またトマトには、加熱用・生食用とがあり、生食用は日本が世界一美味しいのだとか。
より美味しいトマトの見分け方は、「お尻の白い筋がくっきりと出ていること」と教えて頂きました♪
いくつものトマトを試食させていただきましたが、どれも甘くて美味しかったです^^
<銀河農園>のトマトは、町内では産直あぐり志和、ユニバース、マックスバリュー
盛岡市では 、クロステラス、ベルプラスで購入することができます~☆
〔担当:の〕
2010.06.11
昨日に引き続き、現場の様子をお伝えします!
「町道紫波中央駅前南北線第1工区道路整備工事」では
少しずつ道路の形が目に見えるようになってきています☆
今は、東側の側溝を据え付ける作業をおこなっています。
橘建設の伊藤さんが指で示して下さっている部分が、アスファルト舗装部分であり道路の表面となります。
側溝を据え付けるうえで、もっとも重要になるのが丁張の設置作業。
3枚目の写真、細い赤い糸が見えるでしょうか?
こうして、一定の間隔で設置された丁張同士を糸で繋ぐことで、高さの調節を行っているのだそうです。
据え付けられた側溝は、丁張で示す高さにピタッと合っていました!
これぞ職人技!ですね^^
地球をキャンバスに絵を描く職人さんたちの作業はまだまだ続きます!
〔担当:の〕
2010.06.10
今回は、橘建設の千葉さん、伊藤さんに工事現場の様子をお伺いしました!
前回お話を伺ってから、2週間。
現場はどのように変わっているのでしょうか・・・?
「町道紫波中央駅前南北線第1工区道路整備工事」は
現在、下水道の工事をほぼ終えようとしているところだそうです。
2枚目の写真は、下水道管の長さの調整を行っているところです。
1本4mの管を適した長さに切り、3枚目の写真のように管をつなげていくのだそうです。
この下水道は、家庭や事業所等から排出される生活排水を流すものです。
生活排水とは、台所、風呂、洗濯、トイレなど、生活から出る汚水のことで
こうした下水道を通って、汚水処理場へと流れていきます。
近年、生活排水による水質汚濁が問題とされています。
私たちも日々の生活の中で、油や残飯、髪の毛、ティッシュペーパーを流さないなど、気をつけなければならないですね!
これらは、水を汚すばかりでなく、下水道管が詰まる原因となり
下水道管や処理場などの施設に大きな負担をかけてしまうそうです。
後篇は明日に続くとして・・最後に、千葉さんの名言をご紹介^^
千葉さんは、工事をする作業員の皆さんの様子を
「地球をキャンバスに、絵を描くアーティスト!」と語って下さいました☆
どんな作品になっていくのか楽しみですね!
〔担当:の〕
2010.06.09
まち歩きをしていて、小さな産直に出逢いました☆
このお店の名前は「よつぼっくり」!・・・・・・きっと、「まつぼっくり」^^♪
今日のイチオシは「胡桃」かな?☆
栗みたいにクリクリしていて可愛らしい♪と思ったら、名前に「栗」という文字が!
胡桃なの!?栗なの!?真相は・・・食べてみないと分からない!!♪
2010.06.08
昨日、オガール地区工事現場に取材に行ってきました!
今回は、「町道紫波中央駅前南北線道路改良工事」の現場代理人である
有限会社照井工務店の武田弘さんにお話を伺いました。
南側の大坪川にボックスカルバート(雨水排水の管路)を入れる作業が完了し
工事全体の9割ほどが終了したところだそうです。
現在は、この工事のため一時的に取り外していたインターロッキングブロック
(写真2枚目・歩道に敷いているレンガ状ブロック)
を据え直す作業が行われています。
また、歩道の舗装を行うため、丁張(5月27日のブログをご覧ください)を設置する作業も行われていました。
この工事現場の後ろに見えるのが
「町道紫波中央駅前南北線第1工区道路整備工事」(請負:橘建設)の作業の様子です。
この2つの工事と、道路の舗装が完了すると
大坪川を跨いでオガール地区に南側から入ることができるような道路の完成です!
武田さんは、「6月24日の工事完了に向けて、ラストスパートだ!」とおっしゃっていました☆
〔担当:の〕
2010.06.07
暑い日が続きますね☆
猛暑の中、オガール地区工事現場では、日々作業が続いています!
この時期、最も注意しなければならないのが、熱中症です。
現場では、作業場付近にテントを張ったり
熱中症対策応急キットを用意するなど対策を取っているようです。
今日現場にお邪魔して一番驚いたのが「塩飴」の存在☆
塩分補給のために、作業員の皆さんが食べているそうです。
オガール姉さん&娘。も味見させていただきました!
昔おばあちゃんの家で食べたような、懐かしい味がしましたよ♪
レアなものをいただけて嬉しかったです^^
作業員の方々、そして皆さん、まだまだ暑い日が続きますが
熱中症には十分お気をつけください!
〔担当:の〕
2010.06.04
皆さん、下の写真を見て、何の実か分りますか??
正解は・・リンゴの実なんです♪
小さくて、とても可愛らしいですよね^^
オガール紫波㈱事務所の隣のお宅でリンゴ栽培をしている長谷川さんに見せていただきました。
もう少し実が大きくなると、摘果作業(実が幼いうちに間引き、果実により多くの栄養がいき届くようにすること)を行うそうです。
こちらは、5月初旬頃のリンゴの花の様子☆
町内各地でリンゴの花が咲き乱れて、とてもキレイでした。
長谷川さんのご協力で、リンゴが育っていく様子をブログでお伝えしていけることになりました!
皆さんも赤いリンゴの実が生るのを楽しみにしていてくださいね^^
〔担当:の〕