オガール

About Usオガールプロジェクトとは

プロジェクト経過

2011.11.10

マキネスティカフェ

「産地の景色が見えるコーヒーを飲んでみませんか?」

カフェの本場シアトル在住の辻純一さんが代表取締役を務める<株式会社マキネスティコーヒー>。
その本社及び工房が、東京両国にあります。

マキネスティカフェ両国本社

マキネスティのコーヒー豆は100%スペシャルティーコーヒーと呼ばれる最高品質の豆のみを使用しており
本社ではこのスペシャルティコーヒーの焙煎、豆の販売のほかカフェオープンのためのコンサルタント、トレーニングを行っています。
そして、官民複合施設「オガールプラザ」東棟1階(紫波中央駅側)には<株式会社田清>が運営し
<株式会社マキネスティコーヒー>でトレーニングを受けたバリスタのいるカフェがオープンします。

10月中旬、両国本社でバリスタ研修中のおふたりに取材させて頂きました。

バリスタ研修の様子(ズキニスープ作り)

2週間の研修期間、午前はコーヒーの歴史や基礎知識の習得
午後はコーヒーの抽出方法や調理について実践的な訓練を積み
本格的なバリスタとしてのスタートを切られたおふたり。

シーザーサラダ作りを指導する様子(写真右;代表取締役辻純一様)

「コーヒーの世界に携わるのは初めてですが、学ぶことが楽しいです。」
と話して下さったのは、佐藤栄子さん。

辻さんから指導を受ける様子(写真右;佐藤栄子さん)

また、「お客様がくつろげるような最高の空間を作ってけたらと思います。」
と話して下さったのは、佐藤美和子さん。
オープンまでの期間、岩手での自主トレーニングや本社での研修を重ね準備を進めていくそうです。

カフェラテの練習風景(写真右;佐藤美和子さん)

来年6月、紫波のバリスタが抽出する一杯のコーヒーが、「オガールプラザ」に素晴らしい香りと味わい
そして沢山の出逢いや物語を生み出して下さることでしょう。

〔担当:の〕