日々のオガール
オガールとは
2013.12.26
今日、紫波町図書館主催の冬休み特別イベント「めざせ!しらべものマスター!」が紫波町図書館で開催されました!
「めざせ!しらべものマスター」では、図書館で調べものをする際に役立つテーマの決め方や本の調べ方を学び、実際に図書館の本を使って調べものをしてみようというもので、今日は町内の冬休み中の小学生が元気に参加していました!
案内役は、紫波町情報交流館の工藤館長、紫波町図書館司書の阿部さん、手塚さんです。
参加した皆さんは、「恐竜の歴史」や「宇宙ステーションについて」、「全国のブランド豚の種類」など個性あるテーマを決めて、図書館にある本を使って時間いっぱい調べものをしていました。
調べものをしている中で分からないことがあっても大丈夫!
紫波町図書館のレファレンス・サービスを使えば、司書の皆さんが優しく手伝ってくれます。
工藤館長は、「図書館は本を読むだけではなく、興味のあることや分からないことを調べることができる。
そして、調べることで自分の持っている世界を広げることができる。これからも図書館をどんどん使ってほしい。」とお話されました。
冬休み中の小学生の皆さんは、自由研究に紫波町図書館で調べものをしてみると面白いかもしれないですね!
ご家族と一緒にぜひオガールへお出掛けください♪
〔担当:の〕